上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
いやぁ~・・・連日の暑さで撮影に出掛ける元気が無くネタが無い(^^ゞ
撮影に出掛けないので涼しい部屋でノンビリ~とネットサーフィンをしていると
色々と気になる物が出て来てしまう~
先日まではEOS 5Dだったが・・・
今はEF70-300mm F4-5.6L IS USMが超~気になる!!!

サンヨンは以前に使っていたが光量が無いとAFが遅くなるので
野鳥撮りで暗い場所に入るとチョット・・・・
今は野鳥撮りとカワセミ撮りには456を使っているが400mmの焦点距離は
潰しががきかない・・・
最短撮影距離が3.5mで400mmは花撮りには使いづらいのでどうしても
24-105Lも一緒に持って行く様になるのでかなり不便・・・
そこで
ISが4段分も付いていてズームで300mmの焦点距離もカバーできる
EF70-300mm F4-5.6L IS USMに白羽の矢が~(*^^)v
456より焦点距離が短くなりf値も300mm時にサンヨンより暗くなるが
オッサンが野鳥撮りに行くフィールドでは三脚なぞ立てられる場所では無いので
何よりも
ISが4段分もきく事が助かるのだ!
300mm時の描写も良さそうだしAFもそこそこ速いみたいだし♪
70mmからのズームだから花撮りも出きるしね~♪
しかも最短距離が1.2mとサンヨンよりも短い♪♪♪
これに接写リングを使えば余裕に花撮りもイケそうだ(*^^)v
一応
Lの称号が付いているのでそこそこは解像してくれるんだろうけど
望遠は単焦点しか使った事が無いからチョットは不安があるんだけどね(^^ゞ
滑った時の事を考えると中古で少しでも安いのがあれば良いんだけど・・・
あ~悩む!!!
スポンサーサイト
- 2011/07/11(月) 21:27:57|
- カメラ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
光る川・・・朝さんに借りた時の印象ですが・・・
AFは速いです。
ISも良く効きます。
ここ一発の456には及ばないでしょうが、画質も問題ありません。
ただ、個人的な問題が一つだけ。。。
ズームリングとピントリングの位置が従来のズームレンズと前後位置が入れ替わってます。
ズームを変更しようと思って何度もピントリングを回してしまいピントをを外しまくりました。
馴れはあるかも知れませんが。。。
私は使いこなせません。
従来パターンかこれかのどちらかに統一するしかないと考えます。
融通の効かない・・・
by あき(@^^)/~~~
- 2011/07/12(火) 00:11:55 |
- URL |
- あき #Aa7v36NA
- [ 編集]
あきさん こんばんわ
インプレありがとうございますm(__)m
中古店で7Dに付け試し撮りをさせて貰ったんですが
AFは確かに速かったです♪
店内の蛍光灯下で撮影したので写りの方はイマイチ解りませんでした(^^ゞ
ん~・・・迷ってしまう・・・
- 2011/07/13(水) 22:32:34 |
- URL |
- #-
- [ 編集]